考え方 … 色の出やすい商品は水洗い出来ないため、どうしてもドライクリーニングだけ
になってしまう。
こんな時に製品番号38 ST色止剤を使用して色を止めてから洗浄して下さい。
(ST色止剤の使用法(特洗い11)を参照)
※ 上下の商品は、必ず上下で洗浄する事。(上下のきれいさを同じにすると良い)
※ 黄変、黄ばみ、ヤケに最適です。
※ 白いセーター・コートのくすみ、汚れに最適です。
(1)水10Lに対して次の薬剤を順番に投入する。
1)配合の仕方
ア.水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10 L
イ.製品番号31 スーパーグロビン・・・・・・・・ 30 cc
ウ.製品番号21 ランドリン10・・・・・・・・・ 10 cc
エ.製品番号29 アンモニア水・・・・・・・・・・ 10 cc
オ.製品番号28 過酸化水素・・・・・・・・・・・ 10 cc
カ.製品番号41 スレノンALL・・・・・・・・・ 40 cc
キ.製品番号32 ウェットミグ(移染防止剤)・・・ 40 cc |
※ 水20Lの場合は、薬剤も2倍にして下さい。
(2)水の中に投入した薬剤を良く混ぜます。
(3)温度を30℃〜37℃にする(37℃が限界)
※ 温度を保つためにスチームを少々出しておくと良い。
(4)衿部分の汚れには、前処理剤をスプレーして下さい。
濃色商品 前処理剤(3種)
白い商品 前処理剤(5種)
※ ズボンの裾汚れには、製品番号34 AU−Bをつけてもみ洗いして下さい。
(5)インク油汚れのシミの場合は、製品番号23
AU−E(原液)をつけます。
※ 軽く手もみして下さい。
(6)衣類を2つ折りぐらいの状態で全体が浸るように入れる。
(7)つけ込み時間は、10分〜20分です。
※ ニット類は、5分〜10分のつけ込みにして下さい。
※ 汚れ部分、全体にきれいになったら時間に関係なく上げても良い。
(8)残るシミや黄ばみの場合は、製品番号22 アルビー(原液)をつけます。
※ 残る場合は、何度か繰り返して下さい。
(9)脱水(薬剤を取り除く)…10秒(薬剤を取り除く))
(10)すすぎ2回(すばやく!! )きれいな水で良くすすぎます。
※ 肩パットのある商品は、良く手でもんで薬剤を取り除いて下さい。
(11)脱水…10秒
※ 脱水時間は、短めにして下さい。(絞りジワが出ないように!!)
(12)仕上げ剤に2分間つけ込みます。
水10Lに対して次の加工剤を順番に投入する。
1)配合の仕方 (良くかくはんして下さい)
ア.水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10 L
イ.製品番号39 オーリスSF・・・・・・・・・・ 30 cc
ウ.製品番号36 AU−F・・・・・・・・・・・・ 40 cc
エ.製品番号20 ロード油・・・・・・・・・・・・・ 5 cc |
※ 水20Lの場合は、加工剤も2倍にして下さい。
※ 冬は、20℃にすると良い。
(13)背広の仕上げには、製品番号43 AUセットをプラスして下さい。
※ 背広の形くずれ防止。
※ シャリ感を出します。
(12)の配合にプラスします
水10Lに対して 製品番号43 AUセット・・・ 40 cc |
※ 水20Lの場合は、製品番号43 AUセットも2倍にして下さい。
(14)脱水…10秒
(15)乾燥
※ 人体プレス、又はトッパーで成型すると良い。
※ 本乾燥は、ボックス 又は 乾燥機を使用すると良い。
※ 乾燥機を使用する場合は、温度設定と時間に十分気をつけて下さい。
※ 乾燥機の場合、温度50℃ 7分〜8分で停止(シワを取り湿度を残す)
※ 風の強い乾燥機を使用して下さい。
※ 一時的洗浄停止した場合、温度を上げ
「 水10Lに対して 製品番号28 過酸化水素 50 cc 」を投入し、
再度スタートして良い。
1)薬剤の投入は、水の量で計算し、必ずかくはんして商品を入れて下さい。
2)背広、セーター・コート類の形くずれを防ぐには、三角ネットを使用して
下さい。
3)ダウン・ジャンパー類は、ワッシャー内で浮いてしまうので、バラケーズで
真ん中をしっかり結んで洗浄して下さい。
4)温度設定 ウール・シルク・・・・・ 30℃ 〜 37℃
5)汚れ・黄変 等は、必ず前処理・前シミ抜き処理をしてから洗浄して下さい。
6)洗浄設定
@ ワッシャー内で薬剤のかくはん後
|
|
すすぎ |
|
すすぎ |
|
|
|
洗 浄 |
脱 水 |
1回目 |
脱 水 |
2回目 |
脱 水 |
仕上げ剤 |
脱 水 |
7分 低水 |
30秒 |
3分 高水 |
30秒 |
3分 高水 |
30秒 |
2分 |
40秒 |
ソフト洗い
(37℃) |
中回転 |
ソフト
(37℃) |
中回転 |
ソフト |
中回転 |
ソフト |
中回転 |
|